お知らせ

第42回錯体化学国際会 (ICCC2016)にてポスター賞を受賞

 2016年7月3日~8日にフランスのブレストにて開催された第42回錯体化学国際会議 (ICCC2016) におきまして、理工学研究科応用科学専攻の櫻井克俊さんが、ポスター賞を受賞されました。

アルカン酸化に対して高い活性を有する高スピンμ-oxodioxodiiron(IV)に及ぼす、配位子の電子効果について報告しました。配位子に電子供与性基を導入したことにより、高選択的なアルカン酸化が達成されたことに関する研究成果及び本発表が評価されたことが、受賞につながりました。

 詳細につきましては、
http://se.doshisha.ac.jp/doc/news/2014/20160722.html
をご覧ください。

理工会(理工学部同窓会)理工会【東京支部】設立総会のご案内




日時:2016年10月1日(土) 18時~21時

場 所:同志社東京キャンパス

会 費:6,000円(懇親会費用として)

設立総会式次第予定
・開会挨拶   発起人代表 片桐 陽

・ご来賓ご挨拶 同志社大学 松岡 敬  学長

・挨拶     理工会   橋詰 源治 会長

・支部長紹介        片桐 陽

・支部長挨拶        奥出 聡  株式会社テクノスジャパン会長

以上

第1回理工会会長杯争奪 親睦ゴルフ大会報告

理工会(理工学部同窓会)第一回会長杯争奪ゴルフ大会 開催される

 理工会(理工学部同窓会)では、会の活性化を図るために、様々な取組をしていますが、その一環として、ゴルフを通じて世代間交流を図る目的で、会長杯争奪ゴルフ大会が6月5日(日)日清都カントリークラブにおいて開催されました。

当日スタート前は、小雨気味でしたが、プレー開始頃からほぼ雨は上がり、快適なコンディションでプレーすることができました。参加者は、普段の技術を遺憾なく発揮?し、それぞれ満足のいくスコアでホールアウトしました。

プレー後の表彰式では、初対面同志の吊刺交換から始まり、ゴルフ談義、大学時代のお話、お仕事のお話などに花が咲き、和やかな懇談となりました。

理工学部の卒業生におかれましては、次回開催の折りには、同志社タイムスを始め各種の広報手段でご案内しますので、多数のご参加をお待ちしております。


なお、当日の成績は以下の通りです。  

  優勝:川瀬輝久(S44年電気卒)、準優勝:笹木史雄(S52機械卒)、3位:新庄康裕(S42電気卒)

NP:坂口富規(S52機械卒)、坂口富規(S52機械卒)、赤尾尚志(S51電気卒)、村上耕司(S43電気卒)  

BG:笹木史雄(S52機械卒)


第47回日本色彩学会にて発表奨励賞を受賞

 2016年6月4~5日に開催されました「第47回日本色彩学会」におきまして、理工学研究科情報工学専攻の後河内鉄さんが、発表奨励賞を受賞しました。

後河内さんは、適切に設計した白色光が色覚異常者の色弁別において有用となる色覚バリアフリー光源となることを発見し、その光源下における様々な物体の視認性変化について検証しました。

 詳細につきましては、
http://se.doshisha.ac.jp/doc/news/2014/20160607.html
をご覧ください。

2015年度 農業食料工学会論文賞(研究論文)を受賞

 2016年5月28日、理工学部機械システム工学科の辻内伸好教授、伊藤彰人准教授、理工学研究科博士課程(後期課程)機械工学専攻修了生の明井政博さん、博士課程(前期課程)機械工学専攻修了生の山内貴之さんの執筆した論文が、2015年度の農業食料工学会論文賞(研究論文)を受賞されました。

受賞対象の論文は、逆音響解析を用いて、普通型コンバインに搭載されるディーゼルエンジンの音源モデルを構築するとともに、音源モデルを用いてオペレータの耳位置における騒音伝達経路解析おこない、騒音改善を実施して音源モデルの有効性を示したもので、特に優秀な論文であると認められました。

 詳細につきましては、
http://se.doshisha.ac.jp/doc/news/2014/20160602.html
をご覧ください。

理工学部 人見譲教授が平成28年度長瀬研究振興賞を受賞

 平成28年4月22日、理工学部 機能分子・生命化学科の人見穣教授が平成28年度長瀬研究振興賞を受賞されました。

 本賞は、公益財団法人長瀬科学技術振興財団により、わが国の生化学及び有機化学等の分野における研究開発に対し助成等を行うことにより、科学技術の振興を図り、もって社会経済の発展に寄与することを目的として創設されました。

 詳細につきましては、
http://se.doshisha.ac.jp/doc/news/2014/20160425.html
をご覧ください。

小山大介准教授が平成28年度科学技術分野の文部科学大臣表彰若手科学者賞を受賞

 理工学部電気工学科の小山大介准教授が平成28年度科学技術分野の文部科学大臣表彰若手科学者賞を受賞されました。

 科学技術分野の文部科学大臣表彰は、科学技術に関する研究開発、理解増進等において顕著な成果を収めた者について、その功績を讃えることにより、科学技術に携わる者の意欲の向上を図り、我が国の科学技術水準の向上に寄与することを目的とするものです。

 今回受賞の若手科学者賞は、その中の1つのカテゴリーで、萌芽的な研究、独創的視点に立った研究等、高度な研究開発能力を示す顕著な研究業績を挙げた本年度4月1日現在40歳未満の若手研究者個人100名程度に対する賞です。

 詳細につきましては、
http://se.doshisha.ac.jp/doc/news/2014/20160422.html
をご覧ください。

下坂厚子先生が化学工学会 第81年会にて化学工学会賞女性賞を受賞

 2016年3月13~15日に開催された、化学工学会第81年会において、理工学部化学システム創成工学科 粉体工学研究室実験講師の下坂厚子先生が、化学工学会賞女性賞を受賞されました。

 この賞は、化学工学または化学関連産業の技術に関する優れた業績のあった女性個人に贈られる賞であり、仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)の実現、男女共同参画推進のための制度や環境の整備への功績も勘案されます。

 下坂厚子先生は、粉体シミュレーションの開発を中心に、機能性材料の微構造設計および生産プロセスの精密設計法を提案しました。さらに、本手法を粉体が関与する混合・偏析・分離やスラリー分散・乾燥など多くのプロセスの解析と設計に展開していきました。

 詳細につきましては、
http://se.doshisha.ac.jp/doc/news/2014/20160323.html
をご覧ください。

The Institute of Electrical and Electronics Engineers (IEEE)にてIEEE関西支部学生研究奨励賞を受賞

 2016年2月2日に電気・電子・情報・通信分野を中心とする世界最大の国際学会The Institute of Electrical and Electronics Engineers (IEEE)の関西支部総会が京都で開催され、理工学研究科情報工学専攻の落合翼さんがIEEE関西支部学生研究奨励賞を受賞されました。

 IEEE関西支部学生研究奨励賞はIEEEの発行する論文誌や主催する国際会議において、特に優れた論文を発表したIEEE関西支部に属する学生会員に授与されるものです。

 受賞した論文では、近年様々な分野で大きな注目を集めているディープニューラルネットワーク(DNN)を利用した音声認識システムを対象とする話者適応技術の研究に取り組みました。提案手法は、DNNの学習の枠組みに対して話者正規化学習法の概念を取り入れることで、後続する話者適応手続きにより適したDNNを推定するための新たな学習アルゴリズムを提案するものです。

 詳細につきましては、
http://se.doshisha.ac.jp/doc/news/2014/20160309.html
をご覧ください。

第1回理工会会長杯争奪 親睦ゴルフ大会のご案内

第1回理工会会長杯争奪 親睦ゴルフ大会のご案内

理工会では、会員相互の親睦を目的として、この度、第1回会長杯争奪親睦ゴルフ大会を企画いたしました。1名でも1組単位の参加でも歓迎ですので、お気軽にお申し込み下さい。大会概要は以下の通りです。





日時:2016年6月5日(日) 9時スタート


集  合   8時30分/ダブルぺリア方式で表彰します

場  所   日清都CC(http://www.nissin-miyako.co.jp/)

        宇治市莵道新池1番地  電話:0774-31-5101

プレー費   16,360円(昼食付き) セルフプレー

申 込 先    ゴルフ大会幹事 大枝正人(79年機械修士修了)

          電話:06-6381-3395 FAX:06-6318-2000

             メール:golf@oeda.com

参加資格   同窓会活動にご理解とご協力頂ける方ならどなたでも歓迎します。  

申込締切   先着順(7組になり次第締め切ります)

参 加 費    3,000円(会食費、賞品代に充当予定)

以上

FAX、メールの場合には、表題に「理工会(理工学部同窓会)会長杯争奪親睦ゴルフ大会申し込み」と記載いただき、代表者のご連絡先、参加者のお名前、年齢、ハンデ、をご明記下さい。